総合学習の受入れ
西蒲原土地改良区は小中高校生のみなさんの総合学習を応援しています

過去から現在にいたる地域の水と土の歴史や先人達の労苦。学校周辺の水の流れ方を通じての土地改良区の役割など子ども達の「聞きたい・知りたい・見たい」に対応する総合学習を校外学習、出前講座などでお手伝いします。
>>総合学習のようすをみる
総合学習の申し込みについて
下記依頼書の提出をお願い致します。
なお、当改良区の業務日程の都合で受入れできない場合がありますので、
必ず事前にご連絡下さるようお願い致します。
●総合学習依頼書(Excel版)
●総合学習依頼書(PDF版)
【ご記入に当たっての注意事項】
- 担当者名には担任又は引率者の氏名をご記入下さい。
- 連絡先は担当者と連絡がつきやすいものをお願いします。
- 学習時間は余裕をみてご記入下さい。
- 学習目的は具体的にご記入下さい。
- ご要望、ご質問等がありましたら特記事項の欄にご記入下さい。
- その他ご不明な点がありましたら下記問い合わせ先にご連絡下さい。
【大型バスでお越しの際は許可が必要です】
- 当土地改良区前の国道460号線は大型車通行禁止道路となっており、通行するには警察署の許可をとって頂く必要があります。
大型車通行禁止区間は こちら です。 - 許可は通常申請から3日程度で出るそうですが、土日祝日を挟むと延びることもあるので、お早めに申請下さい。
- 許可申請の詳細につきましては、西蒲警察署へお問い合わせ下さい。
問い合わせ先
西蒲原土地改良区
〒953-0041 新潟県新潟市西蒲区巻甲5481-1
TEL 0256-72-3161(代表) E-mal:midorinet@nishikan.or.jp